人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ふしぎな漢字

1)ある団体のある人から来るメールの、宛先欄で、わたしのメールアドレスに続いて表示される氏名の「名」のほうが、「棔〃」となっていて、文字化けでこうなったのだろうか、これは一体何という漢字だろうかと、とてもふしぎだ。
ついでに言うと、そこの団体から来る郵送物の宛名ラベルの住所、
「□□街△丁目…」
となっていて、自分が香港の住人のような感じで、おもしろい。

2)これは以前からふしぎなのだが、携帯電話(今のも、先代のも、たしか先々代のもその前も)のメールなどで
「て」
と入力して変換すると
「弖」
が、今のだと2番めに出てくる。
でもこの漢字、仕事柄、漢字をかなりよく知っているわたしも、知らない漢字である。
なぜこんな漢字が、変換候補の2番目なのか。
by boyo1967 | 2014-10-13 18:22 | Comments(2)
Commented by O2 at 2014-10-14 00:31 x
1)は半角スペースか何かが影響して文字コード誤変換かな。
2)は坂上田村麻呂と戦った東北の英雄アテルイの当て字(阿弖流爲)ですよね。これ以外で見たことない文字。携帯の予測変換の上位に出るって、コミックになったらしいけどその影響?
Commented by boyo1967 at 2014-10-16 09:45
1)そうなんですね。別に先方に言うほどでもないし(気にする人にとっては、そこの欄に「様」を付けないと失礼だとか、あるようですが)、そもそもわたしの名前の漢字は間違われやすいので、慣れております。

2)ほう、アテルイ!
そういう漢字だったのですね(すみません、ワタクシ史学科卒なのに…笑)。
勉強になります。